ULU kyoto banner image

国境のないをうちULU

ULU Life Skills English Academy

Banner image
ULU Toji Summer Campaign
ULU Summer Campaign

English × Life Skills

「学び」は教科書だけにとどまらない

Bookshelf

ULUでは、「学び」は教科書だけにとどまらないと考えています。
変化の激しい現代社会を生きる子どもたちには日々の課題を乗り越え
人と良い関係を築き、自分の頭で考え行動する力が必要です。
そのため、ULUでは世界保健機関(WHO)が提唱する
「10の重要なライフスキル」をプログラムに取り入れ
子どもたちがバランスよく成長できる学びの場を提供します。

ULUでは、「学び」は教科書だけ
にとどまらないと考えています。
変化の激しい現代社会を生きる
子どもたちには日々の課題を乗り越え
人と良い関係を築き、自分の頭で考え
行動する力が必要です。
そのため、ULUでは
世界保健機関(WHO)が提唱する
「10の重要なライフスキル」
をプログラムに取り入れ
子どもたちがバランスよく
成長できる学びの場を提供します。

ULU Logo

自己認識

Self
Awareness

問題解決

Empathy

クリティカ
ルシンキング

Critical
Thinking

創造的思考

Creative
Thinking

意思決定

Decision
Making

問題解決

Problem
Solving

効果的な
コミュニケーション

Effective
Communication

対人関係

Interpersonal
Relationships

感情への対処

Coping with
Emotions

ストレス対処

Coping with
Stress

なぜライフスキルが大切なのか

ライフスキルを身につけることで、子どもたちは学校の学びだけでなく
これからの人生そのものに役立つ力を手に入れます。
これらのスキルは、自信を持って選択できる力、人を思いやる心、そして未来を生き抜く力へとつながります。

ULU では、単なる学びではなく、「生きる力」を育むことを目指しています。

なぜライフスキルが大切なのか
ライフスキルを身につけることで、子どもたちは学校の学びだけでなく
これからの人生そのものに役立つ力を手に入れます。
これらのスキルは、自信を持って選択できる力
人を思いやる心、そして未来を生き抜く力へとつながります。
ULU では、単なる学びではなく、「生きる力」を育むことを目指しています。

What’s ULU’s Skills Program?

ULU では、体験型のアクティビティや創造的なプロジェクト・実生活に基づいた
学びを通して、自然にライフスキルを身につけられる環境を作っています。
楽しく、実践的で、子どもたちの人生に役立つスキルを育むことを大切にしています。

ULU でのLife Skills の学び方

毎月1 つのライフスキルにフォーカスして取り組む事により、子どもたちがしっかりと理解し
練習を通して自然に身につけることができます。
毎回工夫されたプログラムで楽しく心に残る体験型の学びを大切にしています。

遊び/ 対話/ アートを
取り入れた実践的な活動

Art & Play

演劇、音楽、アートを通して
感情表現やコミュニケーションを育む。

Group Discussion
& Debate

考えを話し合い、自分と違う意見を知ることで広がる学び。

楽しみながら生きる力を
身につける

Interactive
Workshops

実際に体験しながら学べる
楽しいアクティビティ

Story telling
& RolePlaying

物語や役割を通して
実生活の場面を想定した練習

英語はもちろん、『お預かりの学童』ではなくより
ライフスキルに特化してカリキュラムを組んでいます。

ライフスキルとは?
ライフスキルとは、子どもたちが感情的に豊かで、社会的責任を持ち、自立した大人へと成長するために必要な力です。
このスキルを身につけることで、日々のさまざまな状況に対応し、自分の気持ちを適切に伝え、正しい判断ができるようになります。
ユニセフによると、ライフスキルとは「日々の課題や要求に柔軟かつ前向きに対応するための能力であり、知識・態度・スキルの
3 つの側面から育まれるもの」とされています。

Kids posing at ULU

ULU’s Curriculum

Kid doing art

Art & Crafts

水彩画・デザイン・スケッチ等、様々な材料を使用し自由な発想で楽しみ没頭する時間を共有します。
小学校では作らないような、ちょっと面白い工作にも皆で取り組む期間もあります。

Culture

様々な国の文化を楽しく・体験をしながら
学びます。スタッフの出身地のアートや
料理・ダンス等を教えてもらう事もあります。
茶道や日本文化を体験する機会もあります。

Japanese Tea Ceremony
Making Udon from scratch

Cooking

簡単なクッキングや世界の焼き菓子など
五感を使って料理に挑戦します。
時には生地からうどん作りやピザ作りも。
カラフルであっ!と驚くような
お菓子を作ってみたり、大人気のプログラムです。

Experiment

身近な素材を使った実験から独自の実験まで。
子ども達が世界に好奇心を持つきっかけ
世界の仕組みを発見できるようにします。

Glowing laps in a dark room
typing on the computer

Typing & Learning AI

ゲームやクイズを交えながらタイピングに慣れます。
自分で調べたり基本の操作も目的を持って習得。
AI で何ができるかを知り、正しい使い方や効率的な作業の
習得をめざします。

Fun Fun English

フォニックスやフレーズはもちろん
英語四技能を明確に, 楽しくレッスン!
決められたフレーズの受け答えを
出来る様に練習します。

Studying English
Girl solving a puzzle

Learning Aid

パズルや図形遊び等知育要素の多い
教材で遊びながら脳を刺激!
大人でもじっくり考えてしまう教材を使い
ひとりや皆で考える時間を作ります。

Discover & Express

自分の調べたものや意見をまとめて
発表する機会を設けます。
自分の意見で言える事を目標にします。

Children writing and studying
Playing boardgames

Board Game Playing

世界には何万というボードゲームやカードゲームが存在します。
頭を使う、世界の面白いボードゲームを皆で
思いっきり楽しみます。
遊びながらグングン脳をフル回転!

Physical Exercise

身体を上手く使う事を目的とした時間です。
音楽を使って動かしたり、身体がスムーズに
無駄のない動きを習得します。

PE with kids

ULU’s Schedule

Weekday Classes

14:30

Reading Picture Books

Typing Practice

Phrases Challenge

Homework

Reading Picture Books

Typing Practice

Phrases Challenge

Homework

Saturday Classes